本日の授業

こんにちは!稲垣です。

いつも見ていただきありがとうございます!

今日の授業は女性お2人。
和やかな雰囲気でスタートです。

今日は上半身のケア。



イラストを見ながら、自分の体を触りながら、模型も使いながら、
筋肉、骨、ツボの場所を確認していきます。

こういった時間で、ただ「押す」という技術だけでなく、体全体をどう見ていくかという整体師の視点が養われます。
生徒さんたちが「なるほど!」と理解する瞬間を見ると、教えている私も大きな喜びを感じますface02




実際に体を使っての実技は、
生徒さん同士でペアを組み、相手の体に触れて筋肉やツボの状態を確認しながら施術を行います。
この実技の時間が、整体の授業の醍醐味。
理論では理解していても、実際に体に触れると
「ここは硬い」「ここはどう押すのがいいんだろう」と、さまざまな疑問が湧いてきます。

初めは少し緊張している生徒さんも、
授業が進むにつれて次第にリラックスし、
自信を持って施術を行えるようになります。
どんどん技術が向上していく姿を見るのは本当に嬉しい瞬間です!!!

私自身も生徒さんからの感想や質問を通して、
新しい発見を得ることが多く、教える側も学び続けることの大切さを感じます。

これからも、生徒たちと共に成長しながら、整体の魅力を広めていきたいと思います。
整体に興味を持っている方は、ぜひ教室に来て、一緒に学びましょう!

同じカテゴリー(今日の授業)の記事画像
基本は大事!
本日の授業
本日の授業
実技の授業終了
生徒さんスタート!
第29期生徒さんスタート!
同じカテゴリー(今日の授業)の記事
 ストレッチに入りました! (2025-01-21 12:57)
 三九郎 (2025-01-15 14:52)
 今日は「腰から下肢」! (2024-11-18 12:11)
 基本は大事! (2024-08-24 15:15)
 ストレッチは大事! (2024-07-04 15:14)
 今日で実技の授業は最後。 (2024-04-26 16:12)